アマチュア無線の「未知なるモノ(物、者)、コト(技術)に出会う」一日
135
とよた・アマチュア無線まつり2023
・アマチュア無線運用体験
・「ヘルツの電波実験」で電波の存在発見の日を体験
・アマチュア無線発展期の”お宝無線機”と現在の”最新無線機”との通話実験
・アマチュア無線の楽しみ方「アワードハンティング」
・アマチュア無線秘話「昭和41年、南極昭和基地との交信」
・豊田市制70周年記念特別局運用(2021)の記録写真展
・無線機、アンテナ、周辺機器等の無償ジャンク市
・アマチュア無線仲間の再会/初会アイボール
注意事項
案内人
アマチュア無線サポーターズ豊田 柳澤宏之
日ごろはコールサインJP2XDGで個人的にアマチュア無線交信や機材製作を行うとともに、グループメンバーとの合同運用会などを楽しんでいます。
2021年に「豊田市制70周年記念特別局」の運営に携わりました。
普段の活動だけでは得られない仲間に出会えた素晴らしい体験でした。
そして今、2031年の「豊田市制80周年記念特別局」の開設に向けた活動に取り組んでいます。
集合場所
豊田市高橋交流館
〒471-0019 愛知県 豊田市 高橋町3丁目100−1
駐車場:有
申込み
とよたつながる博+公式Webサイト/下記問い合わせ先に電話・メール
(※Web予約優先)
問合せ先
アマチュア無線サポーターズ豊田(柳澤)
☏090-4191-4638 ✉ jp2xdg@hi3.enjoy.ne.jp
実施スケジュール
- 実施日時
- 2023/10/22(日) 10:00 〜 15:00
- 定員
- 0 / 60人
- 予約開始
- 2023/08/19 10:00
- 予約終了
- 2023/10/21 17:00
テーマ:2021_学び、交流する,とよたつながる博+,後半開催プログラム