使う人から作る人になろう
37
[終了]The Art of Living 第2回とよたワークショップギャザリング in 中京大学!
1.ワークショップギャザリングとは、
ワークショップギャザリングとは、一つの会場にいろんなワークショップが集まっているので、参加者がそれぞれ興味をひかれたワークショップを選んで体験できるイベントです。名古屋市内で10年間以上継続してきたあいちワークショップギャザリングを、豊田でも「第1回とよたワークショップギャザリング」として第1回を2025年2月22〜23日に開催しました。
日常生活とはちょっとちがう特別な体験ができるのがワークショップですが、とよたワークショップギャザリングでは、日常生活から切り離された経験ではなく、日常生活をより豊かにする経験を提供したいと考えています。
そのために、日常生活で必要なものを自分で手作りする活動を応援するようなワークショップが集まります。
子供から大人まで一緒に楽しめるようなワークショップ、明日から家族や友達とやってみたくなるようなワークショップ、などなどあります。
日常生活でやってみたいことに挑戦してみたり、日常でやってみたいことを見つけてみませんか?
2.スケジュール予定
7月28日(月) 13:50~16:10 中京大学豊田キャンパスにて、学生が企画するワークショップを体験いただけます!
3.第2回とよたワークショップギャザリング in 中京大学!のワークショップ一覧(一部開催)
・ソーラーパネル付きスマホケース
・香り付きアクセサリー
・ソーラーファンハット
・オリジナルキラキラ✨ストラップを作ろう!!
・世界で1つのアクセサリーを作ろう!!
・アイシング体験
・チューグル型のアイシングクッキー!
・クイズを解いてアイシングクッキーをデザインしよう
・カホンを作って叩いてみよう!!
・廃棄布とキラキラ小物でオリジナルのものを作ろう!
・木工小物入れを作って装飾しよう!
・アイシングの体験、ラッピング体験
・モルック
・輪投ゲーム くりこらんちょ
・謎解き
・輪ゴム鉄砲を作ろう!!
・球技大会(バレーボール、ドッヂボール)!
注意事項
ワークショップ参加について
費用:基本は無料。ワークショップによって材料費実費(100〜1500円程度)を会場で徴収いたします。
集合場所
中京大学 豊田キャンパス
〒470-0348 愛知県 豊田市 貝津町床立101
https://share.google/g8P9zSn6nqDAQXozT
駐車場:有
会場に最も近い、第5学生駐車場をご利用ください。
申込み
下記実施スケジュールからご予約いただけますが、当日の飛び入り参加も大歓迎です。
問合せ先
代表者メールアドレス:t32401m@m.chukyo-u.ac.jp
実施スケジュール
終了したスケジュール
The Art of Living 終了しました
- 実施日時
- 2025/07/13(日) 10:00 〜 17:00
- 定員
- 0 / 300組
- 予約開始
- 2025/07/01 23:53
- 予約終了
- 2025/07/13 09:59